近年、戦争やインフレ、気候危機など、社会を根本的に揺るがす危機が複合的に発生しているだけでなく、私たちの生活全体が「資本主義」に飲み込まれてしまっています。商品と貨幣にますます依存し、コスパ重視の価値観が拡がる中、私たちはどのように、真に自由で平等な社会をつくっていけばよいのでしょうか。
斎藤幸平さんは『コモンの「自治」論』の中で、人々が主体性を持って〈コモン〉を共同で管理し、民主的な社会を構想して自治をしていくことがカギになると述べています。フードバンク仙台でも、地域を自律的に運営する力を取り戻す取り組みである「農地運営」を行い、新しい社会の創造を試みてきました。 イベントでは斎藤さんをゲストにお迎えし、資本主義に対抗する戦略として、人類共通の財産=〈コモン〉の自治についてお話しいただき、今後の実践について議論します。
・講師紹介
斎藤幸平:東京大学大学院総合文化研究科准教授。「ドイッチャー記念賞」を日本人初、歴代最年少で受賞。『人新世の「資本論」』(集英社新書)で「新書大賞2021」大賞を受賞。他の著書に『ゼロからの『資本論』』(NHK出版新書)、『マルクス解体 プロメテウスの夢とその先』(講談社)などがある。
・開催日時
2023年11月23日(祝・木) 14:00~17:00 / 開場13:45
・会場
エル・ソーラ仙台 大研修室(仙台市青葉区中央1-3-1 AER 28階)
※オンライン(ZOOM)併用
・費用
無料
・参加方法
お申し込みは専用のフォームから受け付けております↓
https://docs.google.com/forms/d/1q–jYTl9kypoYVfVhwi3ZkpRnLdWqoyORC1BN3YG_ZM/edit
・プログラム
14:00 – 15:00 斎藤幸平さんからのご講演
15:00 – 15:30 フードバンク仙台からの 活動報告
15:30 – 16:00 質疑応答
16:00 – 17:00 講師を交えた交流会 (現地参加限定)
・主催、お問い合わせ先
フードバンク仙台
東北大学学友会準加盟団体 学問と社会をつなぐサロン