🌸春(4月)の合同新歓イベント🌸
NPO法人フードバンク仙台とNPO法人POSSE仙台支部は、合同で春の新歓イベントを開催いたします!
両団体は、仙台で労働・貧困問題、「外国人」労働者、ジェンダー格差、奨学金、フードロス・食糧問題など、さまざまな社会問題の解決に取り組んでいます。
「社会問題を解決したい」「貧困や飢餓をなくしたい」「フードロスをなくしたい」「誰も取り残さない社会を作っていきたい」という方は一緒に活動してみませんか?
参加申し込みはこちらから:https://docs.google.com/forms/d/1Uq3S8VYNnm400UihuCNEMGgJXXKVmNEFyALtlBtab1c/edit
※イベントや講演会、活動に参加にあたっては、事前の申し込みをお願いいたします。
【イベント】
➀活動報告会
・4/6(土)フードバンク仙台 活動報告会
「年間3000件の食料支援から見える貧困の実態ー学生ボランティアからの報告ー」、プレゼンター: 東北大学農学部3年生 前野めぐる
14:00~ @戦災復興記念館4階第4会議室
・4/7(日)仙台POSSE 活動報告会
「トウホク絶望工場の実態とPOSSEの取り組みー「外国人」労働者支援の現場からー」
14:00~戦災復興記念館4階第2会議室
➁活動説明会
フードバンク仙台と仙台POSSEの活動についての個別説明会です。17:00~20:00の間で時間を調整させていただきます。
・4/8(月)17:00~20:00の間:仙台市市民会館第1会議室
・4/17(水)17:00~20:00の間:仙台市市民活動サポートセンター研修室5
・4/23(火)17:00~20:00の間:仙台市市民活動サポートセンター研修室5
➂公開学習会
・4/14(日)「なぜ仕事におけるジェンダー差別・格差があるのか?」
14:30~仙台市市民活動サポートセンター研修室5
若年女性支援事業を行っている仙台POSSE主催で、労働相談から見えてきた女性格差・女性労働問題についての学習会を行います。
【講演会】
・4/9(火)斎藤幸平さん講演会
「地域からコモンの『自治』を実現するー私たちになにができるかー」
18:30~20:30 戦災復興記念館4階第1会議室(オンライン(ZOOM)併用 ※会場参加は学生を優先させていただいております。「社会人」のかたはオンライン参加のみになります、ご了承ください。)※参加無料
主催:NPO法人フードバンク仙台+学問と社会をつなぐサロン(東北大学学友会文化部準加盟団体)
詳細:https://foodbanksendai.com/news/20240409-kohei_saito_event/
申し込みはこちらから:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKrLLiNqKXmeO2nQGKG6vIH2RvIGdNd6Mv3v32Lkk7Np3VYQ/viewform?pli=1
・4/20(土)藤田孝典さん講演会
「反貧困運動最前線ー学生から始める貧困をなくすための取り組み」
15:00~ 仙台市市民活動サポートセンター研修室5
主催:NPO法人POSSE
申し込みはこちらから:https://docs.google.com/forms/d/1TWdFAYO0SOuCm0bRpoWepGgmLxhtx79NrVNC-aljhKo/edit
【活動案内】
・フードバンク仙台の通常活動:毎週月・木・金 9:30~17:00の間
2020年の団体発足以来、毎年約3000世帯に食料支援を行っており、述べ2万人以上へ食料支援を行ってきました。失業者や非正規社員のみならず、正社員、大学生にまで食料すら不足する貧困が拡がっています。命と暮らしがどう守られるのかが課題となっており、食料支援に頼らざるを得ない人たちの増加はまさに「飢餓」が日本で広がっていることを示しています。地域人々の生存を守るために、週3回の五橋にある事務所の開所日に食料を箱詰めし、直接家庭まで配送しています。
内容:食料のパッケージ詰めや、相談支援、調査活動など
・農地運営:4/13(土)、4/21(日)午前中
作業内容:じゃがいもの種植え・玉ねぎの収穫
食料支援依頼者のほとんどが、1日3食の食事をとることができず、栄養のある食べ物を買うことができていません。このような状況を受けて、誰もがお金がなくても量も栄養の質も担保された食べ物が手に入るように、土地を破壊しない持続可能な方法で野菜の生産を始めました。多様な作物の栽培や、農地でとれた作物で無料の地域食堂を運営することを構想しています。ボランティアの多くが農業初心者です。
・フードパントリー(留学生向け食料配布会):4/21(日)14:30~
NPO法人POSSEが主催する留学生向けのフードパントリー(食料配布会)に、フードバンク仙台が食料を提供しています。留学生は就労制限や制度の壁によって、より困窮しやすく、食料支援依頼も殺到しています。そこで、留学生と交流をしながら、生活や仕事の相談を聞いたりします。国籍で差別されない地域社会を作ることを目指しています。